<栽培茶について>

各地の風土に根ざした在来種のお茶は現在は少なく、ほとんどの茶園では、品種茶でお茶をつくっています。お茶にはたくさんの品種がありますが、全国的にそのほとんどの茶園では“やぶきた”という品種のお茶がつくられています。

当店では、”やぶきた”品種の美味しさをご紹介するだけでなく、他にもたくさんある美味しい品種の中から、毎年おすすめの仕上がりのお茶を選んでご用意しております。

 

その品種茶は、空気の澄んだ山間地で作られていて、品種によっては、緑茶としてでなく、烏龍茶のように少し発酵させて、花のような香りを引き出し仕上げたお茶もあります。自然界にない品種の種をつくり、育て、名のあるお茶に仕上げるまでには長い時間の大変な苦労があります。お届けするお茶は、機械を利用してつくりますが、どれも手作業に近い作業ができるように改良した小型機械ばかりです。

丹精込めてつくり上げる、各種の馥郁たるお茶の香りをどうぞお楽しみ下さい。

 

 

■栽培茶(品種茶)のご購入はこちらから
  <<清水茶寮Web shopping 栽培茶(品種茶)>>

 

※お茶の名前をクリックすると詳細・お茶のいれ方を見ることができます。

 

<緑茶>

 

藤かおり  華やかで沈丁花のような芳香の高いお茶。 

 

玉蘭    インドのアッサム地方の紅茶の品種から生まれた、釜炒り緑茶です。
         蘭の花のような清香。 

 

べにふうき  花粉症対策で注目されているお茶。

        “メチル化カテキン”を多く含む、紅茶用の品種で作られた緑茶です。

 

奥伊勢 栗谷煎茶 花のような香りが立ち、韻が長く続きます。

             飽きのこない日常のお茶としてまろやかで安心して飲めるお茶。

 

奥伊勢 小切畑煎茶 コクがあり、すっきりとした渋みが楽しめます。

         日本茶ならではの爽やかな渋みがお好みの方におすすめいたします。

 

・煎茶(バイオダイナミック農法)

 

釜炒り深焙煎茶  柑橘系のフルーツの甘さと香ばしい焙煎の味わい。

 

<焙じ茶>

 

・焙じ晩茶(バイオダイナミック農法)

<半発酵茶>

 

大井川   香気高く、調和のとれた滋味。日本茶の醍醐味を味わえるお茶です。

 

香蘭      インドのアッサム地方の紅茶の品種から生まれた

          個性的な半発酵のお茶です。甘くフルーティーな風味。

 

清茶   <やぶきた種>の放置茶園を無農薬・有機肥料で再生した、

      爽やかな微発酵茶です。

 

 

  

<紅茶>

紅蘭     朝の一杯の紅茶におすすめです。
          桃のような甘みがあり、優しい味わいの紅茶。

 

べにふうき 爽やかで果実の甘みの国産紅茶。朝の紅茶におすすめです。